ホーム >

富とお金

2016/10/19(水)

【マネーゲーマーの日常】
第19話:伝説のボス…ベンツ

 

 

 

(144)件のみんなのコメント

※名前の入力は任意です。ニックネームでもOK。

※メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスはコメント欄には表示されません

コメントを入力する:

この記事に寄せられたコメント一覧

  1. cankaz より:

    別府大分マラソン大会の時に、よく映る観光名所ですね。
    イモの争奪戦は、すごいですね。
    どこの世界も、弱肉強食なのですね。

  2. 浮山由美子 より:

    男性方4〜5人での猿山遊歩、いいですね。
    ベンツの事はよくテレビでも聞いたことがあるので、思い出しました。
    今年のはじめ頃でしょうか。
    芋は、2つ取る猿もいて、一つでも取れたら一安心、ラッキーなんですね、
    その時は全然取れないっていう猿もいるはずですが、
    次のチャンスは逃さないんでしょうね(^^)

  3. サンクチュアリ より:

    僕も去年に地獄谷野猿公苑に行ってきました。
    知ってる人は知ってると思いますが、野生の猿が温泉に入るやつです
    何十頭と猿が山から温泉と餌をもらいに下りてきていますが、ここでもボスざるのオーラは凄かったです。

    あと猿に指を指してもダメなんですが、ついついあそこの猿見てって指を指してしまいます(笑)

    ここの猿の数は更にその上をいくんですね。
    あと係の人の説明やらパフォーマンスはここならではでしょうか。
    芋獲り競争は迫力満点で是非見に行きたいです

  4. ニットマン より:

    いつもありがとうございます。

    こんなに猿がいるんですか?

    やばいですね(笑)

    襲われると思うと怖いです。

    年功序列なんですか?
    初めて知りました。

  5. 匿名 より:

    この動画は見てなかったので、新鮮です。
    お猿さんをこんなに間近に見られる動物園があるなんて驚きです。
    目を合わせちゃいけないとかよく聞くのですが、そういう心配はなかったのでしょうか?
    申年ももうすぐ終わり。悔いのない一年にしたいです。

  6. より:

    お恥ずかしいですが、高崎山自然公園が大分県にあると知りませんでした。ベンツのことはテレビで何度も見ましたが映像からも凄いボスぶりがわかりました。
    子猿可愛かったです!申年も間もなく終わりますが、トレードを離れてほっこりする時間を楽しみにしています。

  7. チョコプリン より:

    サルの芋取りすごい迫力でしたー\(^O^)/
    次は海ですね。服装が夏になってます。楽しみです。
    ところで、石田さんはほんとうに自己コントロールが完璧な方ですね。

  8. あた より:

    猿が放し飼いで誰も襲われないんですかね?
    食べ物持ってたらすぐに取られそうに思えますね。
    怖いけど行ってみたいな、、

  9. トウフ より:

    へぇ~すげぇえええええな、これw
    やっぱ何より画質が、良くて草が生えるwww

    なんかあたかも体験してる感じがして、
    感動ですね、、w

    いや、芋食べさせてるのはいいけど
    それより、こんなに猿育てるの大変じゃないの?
    って思える、、

    それと、手離してても大丈夫なのかな??

  10. 真空管ラジオ より:

    大分にはいい所いっぱいあるんですね。
    時間があれば遊びに行きたいなぁー。

  11. よしくん より:

    人間の世界にも猿の世界にも”掟”があるように、トレードの世界にも掟が存在するのだと思います。
    その掟を破らなければ、マーケットの世界で長く生き残る事が出来るものと感じます。
    芋取り競争では、芋取りの前に木の上で遊んでる猿もいれば、空気を感じて係員の近くで身構えている猿もいて、芋を複数取る猿は、事前準備が出来ているのかなと思いました。
    きっと毎回同じ猿が芋を複数取るのかなと思いました。
    芋を投資の利益と考えると、トレーダーも事前準備は大切だなと、猿からも学び感じました。
    芋(利益)が欲しければ事前準備は大切だと感じました。

  12. ちょびた より:

    とても楽しめました!トレードとは関係なくても、マネーゲーマの日常を見るとやる気が出てきます。

    今まで、生活の中の色んな事をトレードに例えてみたりすることを自分の中でたくさんしてきましたが
    最近は少し変わって来ました。
     
     ・限りあるものを奪い合うもの(FX等のトレード、ゼロサムゲーム)
     ・やった分だけとにかく利益がえられるもの(時給などのお給料がもらえる仕事)
     ・価値、付加価値を作り出していくもの(ビジネスや職人さん)

    等の形で見方が全然違うなあとこの頃は感じています。
    経験豊富な石田さんに、もっと違う見方があるよ!というのがありましたら是非教えて頂きたいです。

  13. mario sex games より:

    europe refugee rape crisis 2016 forced sex games https://sexygamess.com/

  14. best online casino no deposit sign up bonus https://free-online-casinos.net/

  15. help with paper より:

    where can i find someone to write my paper https://paperwritinghq.com/