ホーム >

富とお金

2016/09/17(土)

【舞台裏映像シリーズ】
第24話:無駄なエントリーを減らす方法

 

 

 

(81)件のみんなのコメント

※名前の入力は任意です。ニックネームでもOK。

※メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスはコメント欄には表示されません

コメントを入力する:

この記事に寄せられたコメント一覧

  1. kuma より:

    私の場合は、エントリーしたらPCから離れるのが一番いいですね。
    いつもそう思っているのですが、これがなかなか・・・。
    時間を持て余しているのもいけないですね・・・おっとと、そろそろ畑に行かなくては。

  2. よしくん より:

    初心者の頃によくハマっていたパターンのひとつですが、最近ではそういった値動きは気にならなくなってきました。
    優位性のあるトレードを身につけ、それが勝てる事がわかれば、その様な突発的な値動きには翻弄されなくなると思いますね。

  3. トウフ より:

    なるほど?
    石田式スキャルはまだ購入してないんで
    ちょっとまだ分からないんですが、

    チャートを見ない習慣も必要かもしれませんね、、w

  4. 新井裕 より:

    私も動画の質問者と同じくポジポジ病です。学習が不足しているというお話がありましたので、もっともっと学習して、改善していきたいと思います。

  5. サンクチュアリ より:

    今、一からやり直しているので虎の巻の記憶を一度リセットしました。
    気にせずこのまま進捗します。
    壁にあたった時やトントンになった時に、もう一度この話を思いだしながら見直したいと思います。

    自分のルールが守れないというのは無くなりました。

  6. テル より:

    そのとうりだと思いました、ついつい手を出してしまう。目的意識を持って、段階を踏んでやっていきたいと思います、ありがとうございました。

  7. kitako より:

    僕もチャートを見ている時間が有るので、ついつい無駄なところでエントリーしてしまいますそういう時は損切りが多いです。
    今日も負けないようにしようと思いチャートを見ていて 儲かりそうな動きになるとカチッとやってしまいます。
    心の隅では儲かるところだと思っているので困っています。

  8. 藤澤 より:

    こんにちわ!確かに人はわかっていても、やっちゃう事が多いので、常にルールありきで、自分に戒めています。最近は以前と違って、比較的我慢ができるようになりました。ありがとうございます。

  9. あた より:

    スキャルだけではなくて行動自体に問題がありますね。

    ある程度数字が出ている人ならそこを改善しただけで勝ち組になりそうですね。

    また話の続きが気になる編集の仕方ですねぇ、

  10. ちょびた より:

    動画と合わせてみなさんのコメントも見させて頂いていますが、自分の時間に合った戦略を突き詰めていくのがそれぞれが満足するのには大切だと思えました。

    ほとんどの人は「相場で勝つ」のが人生の目標ではないんだなと思えます。
    私も、とにかく相場で勝ちたいのではなく、手段としてトレードでお金を増やしたいだけです。

  11. best dating website for gay man to pay for https://gayedating.com/

  12. no deposit bonus win real money online casino for free https://online2casino.com/

  13. frree gay and bi chat sites in seattle wa https://gaychatcams.net/